2023年立脇紘子バレエおさらい会、2024年えひめバレエ祭、第3回 Arts Fes in 愛媛

昨年末から出演したイベントをまとめて振り返り。

2023年末には立脇バレエおさらい会(発表会)があり、アンサンブル2作品とヴァリエーション(ドンキホーテ3幕キトリの友人第2)を踊りました。

アンサンブル2つのうち1つはコンテンポラリー作品の “A Day, A Life, With You”で、振り付けてくれたのは亀井彩花先生(NY メトロポリタン歌劇場)、もう1つはクラシック作品の “Promenade” で振り付けは和田瞬先生(スターダンサーズ・バレエ団)。立脇バレエ出身で私が助手アルバイトをしていたころに生徒だった2人です。幼い頃からの姿を知っている二人に教わりながら本番に向かうのは、いつもと違う緊張もありましたが新鮮で愉しく、何より作品のイメージで大事にしてほしいことを繰り返し伝えてくれることがとても頼もしく。(彩花先生はNYから何度かZoomで、瞬先生は途中と本番にも東京からきてくれて。)

どちらの作品でもかなり目立つポジションに配置してもらえたのは、年功序列の考えも多分にあるとは思いますがある程度動けると見てくれているからだとも思うので、プレッシャー→原動力にして練習に臨んでこれました。

本番は、楽しかった!
ミスったところはあるので反省点盛りだくさんですが、それでも。過去一、固まらずに動けた感覚がありました。

ヴァリエーションの出来はボロボロで、あとでDVDを見て過去と比較にならないくらい落ち込みましたが、今の実力からは妥当な結果がそのまま出たということなので、今後またレッスンをがんばるのみです。


2024年3月にはえひめバレエ祭。おさらい会でも踊った”A Day, A Life, With You” で参加しました。おさらい会もでしたが、みんなが作品に意識を向けて踊っているのが感じられた、とても良い時間でした。

個人的には自分の動きのことで悔しさが強く残っているのですが(本番近づくにつれバランスがとりやすくなり、スムーズに回転できるようになってたのに本番はできず)、素敵な作品の中で大役までもらって2回も挑戦できて幸せです。

それにしても本番ってつくづく難しい。プロ含め上手な人たちって本当にすごいなと思います。その日の身体で、その場所の感覚で、というのがうまくできないんだろうな… そういった適応をしつつしっかり動けるようになるべく、トレーニングしないとですね。


そして2024年4月には Arts Fes in 愛媛。いろんなジャンルのダンスや歌の参加者が集うイベントで、私が参加したバレエ作品は今回『白鳥の湖』第2幕(抜粋)でした。オデット役のゲストダンサーはなんと、YouTuberとしても有名なネレア・バロンドさん!!数年前からパートナーのヤマカイさんと2人のファンである私にとっては夢のようなことです。

さらに自分が踊らせてもらったのは小さな4羽の白鳥!講師もしている若いメンバーに混じっての挑戦でしたが、みんな周りに気を配りつつはっきりと改善点を口にしてくれる良い人たちで、少しずつ関係構築もできて本番は一番まとまった出来で終えることができたと思います。

自分の動きでは改善したいところだらけですけど、4人で動くこと、お互いに気配を感じて修正しながら進めることができたのが何とも言えない愉しい感覚でした。小さい四羽のみんな、機会を与えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

今回の目玉と言って誰も異論ないでしょう、ネレアさんのこと!本番前日のワークショップも受講し(何度か very good, nice と言っていただけました)、ゲネから本番まで、邪魔にならないよう観察(変態?)させていただきましたが、SNSで見るままの可愛さ美しさに加え、地方のイベントだからって妥協する考えは全くないんだなとわかる準備の様子に、とても嬉しくなりました。

当日、リハーサル室から楽屋までご案内する幸運に恵まれたのですが、そのときに、数年前からネレアさんヤマカイさんのYouTubeを見ていてファンであることを伝えることができ、思い残すことはないです。

そしてファンであることを聞いて “Thank you” と返してくれたネレアさん、同じことを数えきれない人から言われてきているであろうに、心から感激している表情をされていて心が洗われました。こういう方だから、ファンが増え、日本に拠点を移された後の活動も大成功に繋がっているんだろうなと思います。

このイベントのことを、ネレアさん、YouTubeのロング動画にまとめてくださっています!!ぜひご覧ください。

バレエの部終了して着替えなど終えたあとは基本的に客席から鑑賞していましたが、良かったと声の多い新体操チームの演技が本当にすごかったです。本格チームでは愛媛でもここまでハイレベルな徒手の動きを実現してるんだ、と、中学新体操部でもがいていた身としては頼もしく嬉しく思います。控室が同じリハーサル室だったのですが、踊りの練習と食べる時以外はほぼずっとストレッチポールで前腿やお尻をコロコロしてました。


GWも終わったいま、立脇バレエは次の発表会の振付がもうすぐ。私もまた参加します。誰が何を踊ることになるかとても楽しみです♪

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

シェア、フォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です