6月に購入した初ヨーロッパ製ゲイナー、以前のアメリカ製より踵を引かれる感覚が強くて戸惑いましたが、まあまあ慣れてきました。が、つま先伸ばした形がきれいに出ず(オンポイントのときでさえ。まあ鍛えろよという話かもしれませんけ … 続きを読む ギョクチュ・アイクト使用感
「★バレエ、ダンス★」カテゴリーアーカイブ
初!ヨーロッパ製ゲイナー
初めてのヨーロッパ製ゲイナーにリボンつけなどを。縫うとこが多い(リボン、踵ゴム、甲ゴム、引きゴム)のでときどき履いて確認しながら1時間半かかります。まあでも耐久性高いおかげで年1回程度で済むのは助かる。 以前のアメリカ製 … 続きを読む 初!ヨーロッパ製ゲイナー
第二回 立脇紘子バレエ大人クラスのスタジオパフォーマンス
立脇バレエ大人クラスのスタジオパフォーマンス第2回を観てきました。 前回驚いたのは、出演者の皆さんの集中と落ち着きでした。大人から始めた方の本番では少なくないのは、自信がなくて隣の人を見たり、振りや立ち位置を間違えたとき … 続きを読む 第二回 立脇紘子バレエ大人クラスのスタジオパフォーマンス
アートフェスin愛媛 終了
今年も参加しました!アートフェスin愛媛。 今回もバレエ以外にもダンスや音楽など、いろいろなジャンルの方が前回より多く参加されていて、知っている顔も何名か。懐かしく拝見しました。 バレエでのゲストは、益子倭さんと竹田仁美 … 続きを読む アートフェスin愛媛 終了
パリ・オペラ座バレエ『白鳥の湖』
バレエ仲間が貸してくれた、パリオペラ座の『白鳥の湖』鑑了。演出や設定が面白く、踊りは意外にも激しくて体育会系、でもラストはストーリーがよくわかるドラマティックな感じになっていました。 バレエは相当筋力がいるのでそもそも体 … 続きを読む パリ・オペラ座バレエ『白鳥の湖』
立脇紘子バレエ発表会2023のはなし
2023年1月8日の立脇紘子バレエ発表会が終わったので感想などを。 前日のゲネプロも客席から見ていて、想像以上によかったので期待してはいましたが、本番もものすごくよかったです! 『ジゼル』の特に2幕、群舞の醍醐味である揃 … 続きを読む 立脇紘子バレエ発表会2023のはなし
立脇紘子バレエ発表会のお知らせ
立脇紘子バレエ発表会のお知らせです! 2023年1月8日(日)愛媛県県民文化会館メインホール第1部 11:00開演第2部 13:00開演入場無料 第1部は全員によるプロローグと小さい子供たちの小品集第2部は大きい子供たち … 続きを読む 立脇紘子バレエ発表会のお知らせ
バレエは運動なのだから
以前から気になっていたことで最近特に目立って感じ始めたことがあります。それは、バレエの基本の型やよく聞く注意やコツといった情報を頭に入れさえすれば踊れるようになると思っているように見える人の多さ、です。子供でも大人でも。 … 続きを読む バレエは運動なのだから
Kバレエカンパニー 『ロミオとジュリエット in Cinema』観てきました!!!
観てきましたよ、Kバレエの『ロミオとジュリエット in Cinema』。もう、ほんと凄いからみんな観てください!!と言いたいです。6月23日まで、全国のユナイテッドシネマでやってます! 踊りの技術があれだけすごい人揃いに … 続きを読む Kバレエカンパニー 『ロミオとジュリエット in Cinema』観てきました!!!
アートフェスin愛媛 終わりました!
アートフェス終わりました!いやー、当たり前かもしれないけどゲストの方々、本当に綺麗でした。愛媛ではほぼ初じゃないでしょうか、ガラ形式なのも、女性プロダンサーがこれだけの人数揃うのも。私は『海賊』の花園のコールドでしたが、 … 続きを読む アートフェスin愛媛 終わりました!